派遣でブラックな派遣会社・派遣先に当たったらどうすればいい?体験談も紹介!

ブラック企業-女性

※本ページにはPRが含まれます。

派遣の裏事情

派遣会社に登録したけど、営業スタッフはフォローしてくれないし、派遣先ではパワハラあるし、残業代は全然出してくれない…。

その派遣会社と派遣先、ひょっとしたらブラックかもしれませんよ…!

こういうブラック派遣会社・企業への、派遣スタッフからのお困りの声はよく聞きます。

とはいえ、悪質な派遣会社を見極めるなんて、なかなかできないものです。

今回はブラックな派遣会社の実名を挙げ、その特徴を押さえたうえで、大手の優良派遣会社もご紹介します!

ブラック派遣会社に登録してしまった方の体験談も掲載していますので、参考にしてください。

ブラック派遣会社5社の実名を特別に公開!

バツの手ぶりをする女性

まずは、代表的なブラック派遣会社を5社を実名で公表します。

どれも厚生労働省から事業改善命令を受けた、超ブラックな派遣会社です。

以下5社は、社会保険に加入させない、労災やトラブルに対応しない、賃金搾取・未払いなどの問題があるブラック派遣会社です。

代表的な5社を並べましたが、ほかの派遣会社も知りたい方は以下のキーワードで検索してみてください。

  • (派遣会社の名前)+業務停止命令
  • (派遣会社の名前)+ブラック
  • (派遣会社の名前)+偽装請負
  • (派遣会社の名前)+悪質

悪質なブラック派遣会社はゴロゴロ存在します…。派遣登録の際は注意しましょう…。

大手の優良派遣会社3社で派遣登録すれば安全!

派遣-女性派遣社員がガッツポーズをしている

結局、ブラック派遣会社やブラック派遣先企業に当たらないようにするには、優良な大手派遣会社に登録するのが無難です。

今回ご紹介する編集部おすすめの大手優良派遣会社は以下の3社です。

どれも口コミで評判がよく、派遣社員から絶大な信頼のある派遣会社です。

  1. リクルートスタッフィング
  2. スタッフサービス
  3. テンプスタッフ

①口コミ評判で派遣社員から人気のリクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング-アイキャッチ

リクルートスタッフィングは口コミ評判で派遣社員から人気な大手の優良派遣会社です。

口コミ&再就業率(今後もこの会社で働きたい)でNo.1を獲得するほど派遣社員から絶大な支持を得ています。

福利厚生も派遣会社の中ではかなり充実しており、有給休暇や健康診断はもちろん、出産育児一時金やベビーシッター割引サービスなど、ママさんにも優しいコンテンツが充実しているのも魅力的です。

サービス特徴と口コミ評判はこちら

②CMでも有名!大手といえばスタッフサービス

スタッフサービスの画面

スタッフサービスは、取引先件数・求人数が派遣業界トップクラスの大手優良派遣会社です。

さらに、スピーディーなお仕事紹介が非常に助かると口コミでもいい評判を得ています。

それだけではなく、福利厚生と高時給案件、そして営業担当スタッフのサポートも人気です。

スタッフサービスのサービス特徴と口コミ評判はこちら

スタッフサービスに登録してみる(無料)▶▶▶

③女性の方ならテンプスタッフもおすすめ!

テンプスタッフ-アイキャッチ

テンプスタッフには、女性の方におすすめできるサービスが充実しています。

なかでもおすすめしたいのが「メチャカリ」です!

メチャカリは、テンプスタッフに登録するとearth music &ecologyなど人気ブランドのアイテムが定額で借り放題という、働く女性にうってつけのサービスです。

テンプスタッフのサービス特徴と口コミ評判はこちら

テンプスタッフに登録してみる(無料)▶▶▶

ブラックな派遣会社の特徴は?

派遣-考える女性

派遣会社は本来、派遣スタッフの就業をサポートするものですが、なかには派遣労働者の気持ちを考えないブラック派遣会社もあります。

まずは、ブラック派遣会社の特徴を見ていきましょう。

派遣会社の担当スタッフの対応が良くない

派遣会社がブラックだと判断される理由として、担当スタッフの対応の悪さが挙がります。

具体的には、「希望条件と全く違う案件を営業担当スタッフから紹介された」「お仕事のことを質問しても曖昧な回答をする」などです。

こんな対応が往々にして目立つ場合は、ブラック派遣会社と思われてもおかしくありませんね…。

派遣社員に給料が支払われない

こんなことはあってはならないのですが、派遣会社から給料がまともに支払われないケースもあります。

というのも、派遣会社と派遣社員は雇用契約を結んでいるので、その契約に従って給料をキチンと支払うのは派遣元としての義務でもあるからです。

派遣会社が派遣社員に給料を支払わない理由は、主に3つあります。

派遣会社から派遣社員に給料を支払わない3つの理由

1.支払い能力がない

派遣会社が経営難に陥り、支払い能力の低下が原因で給料が支払われないケースもあります。

2.支払い忘れている

経営者が支払いも担当する小規模の派遣会社に起こりがちなことですが、つい派遣スタッフへの支払いを忘れることもあります。

大手派遣会社の場合はしっかりした支払いシステムが確立されているため、基本的には支払い忘れが発生しません。

3.提携する金融機関との問題

給料日になった瞬間に給与を引き出せるわけではありません。

派遣元の方で振り込みが完了していても、実際に引き出し可能になるのは金融機関の営業が始まってからです。

有給休暇を取得させてくれない

一般的に有給休暇は、以下の条件を満たした場合に取得できます。

雇用契約中のすべての労働日のうち8割以上出勤している

同一の会社で6ヶ月以上の勤務をしている

有給休暇は派遣社員にも等しく与えられますが、勝手に有給休暇日数を決められたり、取得を渋られたりする様子なら、その派遣会社はブラックな可能性が高いです。

派遣スタッフの有給休暇の記事もありますので、こちらも併せてご覧ください!

※本ページにはPRが含まれます。

派遣社員の有休はいつから発生?付与日数と給与計算はどうなるか
派遣社員の有休っていつから発生するの? 派遣社員の年次有給休暇(以下、有休とします)取得は、最低でも同一の派遣会社への入社の日から6カ月以上の経過が条件です! 派遣...

ブラック企業の特徴は?

女性ーはてな

ブラック派遣会社の事情はおわかりいただけましたね。

次に、ブラックな派遣先企業にも焦点を当てていきます。

募集内容と実際の仕事内容が違っている

WEB上では「一般事務」と掲載されていた求人に応募したのに、派遣先企業では「営業」をさせられたり、「残業なし」と掲載されていたが毎日残業を強いられたりするケースもあります。

未然に防ぐ手当としては、お仕事を実際にスタートする前は派遣先企業と職場見学の名のもとで顔合わせをします。

この時に企業側の担当スタッフの方に仕事内容・勤務形態の質問をしておきましょう。

それでも最初に聞いていた内容と違う業務を強いられるなら、派遣会社の営業担当の方に問い合わせましょう。

派遣の職場見学の記事もありますので、こちらも併せてご覧ください!

※本ページにはPRが含まれます。

派遣の職場見学(顔合わせ)って何するの?1日の流れと採用との関係
「職場見学をします」って派遣会社の担当スタッフに言われたんだけど、職場見学ってなに…? 派遣先企業と派遣スタッフ双方が就業決定するのに必要な顔合わせみたいなものです! ...

異常に給料が高い

高い時給を求めて派遣社員を目指す方もいますが、それだけで釣られるのは危険です。

「18万円〜45万円」とあまりに幅広い書き方をしているなら、「ブラックかもしれない」と一度疑うべきです。

※本ページにはPRが含まれます。

派遣会社の釣り求人には要注意!対策も併せて徹底解説
「釣り求人」という言葉をご存知ですか? 釣り求人とは実際には募集していない求人のことを指し、中身がないことから「カラ求人」とも呼ばれることがあります。 ではなぜ派遣会社のホームページには釣り求人が存在するのでしょうか? そ...

常に求人情報が掲載されている

求人サイトで、求人情報が常に掲載されている案件も疑うべきです。

「常に求人情報が掲載される=社員が定着せず離職率が高い」わけですから、何度見ても求人情報が載る企業や、派遣会社からいつも声がかかる企業には注意しましょう。

ブラック派遣先企業の派遣社員口コミ体験談

職種ごとにブラックだと判断できる要素があります。

より説得力が増すよう口コミによる体験談をもとに、ブラック派遣の見極めの参考にしていただければ幸いです。

30代後半/女性/東京都在住/介護職

 

介護業界が慢性的な人材不足なためか、「未経験者OK」や「未経験者大歓迎」といった文言を掲載した求人が多かった印象がありました。

実際私は介護職未経験だったので、そのような文言が書いてある求人にエントリーして就業開始に至ったのですが、年齢の割には全体的に仕事がきつかったです。

やはり人手不足ということもあってか、労働時間が長く、未経験の割には仕事量が多い気がしました。

ただ、私の場合はあまり希望条件を明確に営業スタッフの方に伝えてなかったため、準備を怠っていたのも原因だと思っています。

また、他の業種の求人と比較して、給料が適しているのかそうではないのか冷静に判断すべきだったなと後悔しています…。

40代前半/女性/埼玉県在住/コールセンター

 

人間関係のもつれが原因で一度退職をし、収入がなくなるためにつなぎとしてコールセンターの派遣を始めました。

就業し始めてから知ったのですが、パワハラがある職場だということに後々気づきました。

そのため、上司からの圧力がとんでもなく、なかなか契約が取れない場合は残業も当たり前のようにありました(正直言って、法律に引っかかってるんじゃないかと思いました)。

ちなみに、件数が取れない派遣社員にはリストに名前が上がる仕組みになっており、各月毎にノルマを達成しないと先輩社員から個人面談をすることになっています。

面談では「頑張らないと自分の居場所がなくなるよ」といった内容の忠告をされました。

他の派遣社員は「ノルマ達成しないと時給下げるよ」と言われ、その後も暴言や罵声を浴びせられたのが苦痛だということで、結局辞めてしまいました。

私自身も結局コールセンターの派遣先を辞め、他のとこへ就職しました。

未経験から始められるものなので時給はそんなに高くありませんが、人間関係が大変良好な職場なため、前職より働きやすいなという印象です。

それにしても、もっと早く害悪企業だと気が付けばよかったなと思います。

30代後半/男性/滋賀県在住/製造系

 

私は神奈川県のとある工場で派遣社員として働いていました。

働いていて「なんだか妙だな」感じた業務が多く、なかには精神的にも体力的にもしんどいなと感じることもしばしばありました。

時給などのこちらが提示した希望条件には沿っていたので、あまり問題ないかと思ったのですが、工場系特有かもしれませんが、労働環境(特に作業場)がひどかったです。

夏場では50℃超えで、冬場でも真夏のような暑さのなかで仕事をするというものでした。

業務の説明の後、早速仕事に取り掛かることになりました。

私が工場の流れ作業で若干の遅れをとったときに、最終工程を担当する40代後半ほどのおじさんが「さっさと進めないと終わらないだろ!」と工場内に響き渡るくらい大声で私に怒鳴ってきました。

入社して間もない私にそこまで言われるとは思わなかったです。

先輩社員に相談したところ、「あの人は他人を怒鳴りつけないと気が済まない人だから、気にすんな」とのことだったので、ただ単に人間性に問題があることがわかりました。

結局、派遣会社の営業担当スタッフの方に相談した上で、「他にも好条件な職場があるのではないか」と思い、早めに見切りをつけ、その工場を辞めることにしました。

今ではもっといい条件の工場に務めており、前職と同じようなことをしていますが、労働環境は圧倒的にいいので、このままお仕事を継続するつもりです。

タイトルとURLをコピーしました